肌のたるみとケミカルピーリング
このサイトはプライベートクリニック吉祥寺をスポンサーとして、全研本社が運営しています。
公開日: |更新日:
この記事では、美容医療で行われるケミカルピーリングについて紹介しています。どのような施術なのか、また使用する薬剤にはどのようなものがあるのかといった点についてまとめているので、肌の悩みを抱えている方はぜひ参考にしてみてください。
肌のたるみに対するケミカルピーリングの効果
さまざまな肌悩みの改善が期待できるケミカルピーリング。ケミカルピーリングで期待できる効果はさまざまなものがあり、コラーゲンやエラスチンの産生を促すことによってハリのある肌を目指すこともできるとされています。
ケミカルピーリングとは
ケミカルピーリングとは、皮膚の表面に薬剤を塗布することによって、肌の古い角質を取り除く美容治療の一種です。このときには皮膚が剥脱することになりますが、このことによって組織のターンオーバーが行われることによって肌質の改善が期待できます。すなわち、古くなった角質を取り除くことによって、肌の新陳代謝を整えて肌トラブルや肌のお悩みの改善を目指す、といった施術になります。
ケミカルピーリングでは、肌の状態や改善したいお悩みに合わせてさまざまな薬剤を使い分けて施術を行っていくことになります。
ケミカルピーリングの効果
ケミカルピーリングの施術によって期待できる効果としては、毛穴の開きやニキビ、ニキビ跡、くすみ、小じわなどの改善が挙げられます。また、古い角質や毛穴の角栓を除去することによって、毛穴の黒ずみ改善も期待できるでしょう。
加えて、ケミカルピーリングを行うことによって角質層の構造や機能が改善し、ハリのある肌への改善も期待できるとされています。
ケミカルピーリングに使う薬剤
ケミカルピーリングにはさまざまな薬剤が使用されます。肌悩みや肌の状態に合わせて適したものを使用して施術を行います。
グリコール酸
グリコール酸は、ケミカルピーリングで一般的に用いられている薬剤です。主にニキビの治療として用いられているケースが多くなっていますが、しみや美肌の治療にも用いられます。グリコール酸はサトウキビなどから抽出されるフルーツ酸の一種で、正式な名称は「α−ヒドロキシ酸」と呼ばれています。
グリコール酸は分子が小さく浸透性が高いという点も特徴のひとつとなっています。
乳酸
乳酸は、グリコール酸と比較すると分子が大きく、皮膚の浅い部分に作用することが特徴となっています。グリコール酸を用いたピーリングと同様に古い角質を除去しますが、肌へ与える刺激や負担が軽いという点が特徴の薬剤です。
このことから、他の薬剤を用いたピーリングだと肌に合わなかった、という方向けの薬剤といえるでしょう。また、乳酸が持つ特有の美肌作用によってしみの改善も期待できるとされています。
サリチル酸
サリチル酸を用いたピーリングの場合には、サリチル酸をマクロゴールと呼ばれる基材で溶解したものを使用します。サリチル酸の特徴としては、酸が角質層にのみ反応すること、またグリコール酸や乳酸よりも皮脂に近い性質があり、毛穴などのトラブルに対する治療に多く用いられています。
炎症を起こすことが少ないため、肌が弱い人でも受けられるピーリングとして知られています。
TCA(トリクロロ酢酸)
TCAとは非常に水に溶けやすい性質を持つ物質で、強い腐食性を持つという特徴があります。このTCAをピーリングに用いる際には、凹んだニキビ跡にピンポイントで塗布してわざと傷つけ、体が持つ傷を治す力を用いてニキビ跡を改善していきます。
ケミカルピーリングはどんな人におすすめ?
ケミカルピーリングは、古い角質を取り去ったり、コラーゲンなどの産生を促すことによって肌悩みの改善を目指すための施術です。このことから、ニキビ・ニキビ跡やシミ、小じわなどで悩んでいる人におすすめの施術といえるでしょう。
またこのページでご紹介してきた通り、ケミカルピーリングにはさまざまな薬剤が使用されています。どの薬剤を使うのが自分に合っているのかをよく医師と相談して施術を受けるようにしましょう。
