ウルセラ式|切らずに、自然に、マイナス5歳若見えを目指せるたるみ治療 » 顔のたるみ対策ナビ » 肌のたるみへの「かっさ」の効果

肌のたるみへの「かっさ」の効果

公開日: |更新日:

こちらの記事では、中国で古くから行われてきたといわれる「かっさ」をご紹介しています。期待できる効果や使い方のほか、かっさプレートを選ぶ際のポイント、かっさを行う際の注意点などについてまとめました。

顔のたるみへの「かっさ」の効果

かっさを使用したケアにより、リンパや血液の流れを促すことができるとされています。さらに、顔のコリをほぐすこともできるため、フェイスラインをスッキリとさせたいと考えている人にもおすすめのセルフケアといえるでしょう。顔の老廃物を流すようなイメージでほぐすことにより、むくみやたるみの改善が期待できます。

かっさとは

「かっさ」は2500年以上前に生まれたといわれている、中国生まれの民間療法です。現在は美容法として用いられているかっさですが、当時は体調を整えるなどの目的で用いられていたといわれています。かっさを漢字で書くと「刮莎」となりますが、「刮」はこする・削り取るという意味、「莎」は老廃物・悪い血液という意味を持っています。

かっさは、特殊な形状のプレートを用いて皮膚に刺激を与えます。この時に使用するプレートを「かっさ」と呼んでいますが、プレートを使ったマッサージ方法そのものを「かっさ」と呼ぶ場合もあります。

かっさの種類と選び方

かっさは専用のプレートを用いることで手軽に行えるセルフケアですが、この時に使用するプレートにはさまざまな種類があります。

かっさの素材

かっさの素材には、例えば陶磁器や天然石、水牛の角を使ったものの他に、プラスチック製やステンレス製、木製といったように多彩な種類があります。中でも水牛の角を使ったプレートは多くのプロが使用していますが、乾燥や湿気に注意する必要があるため、しっかりとした管理が必要な素材です。

また、肌あたりが柔らかいものが好きな場合には天然石や陶磁器がおすすめですが、割れやすい点に注意が必要です。

もし「かっさを試してみたい」と考えるのであれば、プラスチック製のプレートが手軽でおすすめです。

かっさの形状

かっさプレートの形状も多彩であるため、使用用途に合わせて選ぶと良いでしょう。

例えば、全身に使用できるのが「羽型」「魚型」と呼ばれる形です。また、「長方形型」は、全身に使用可能ですが、お腹や背中など面積が広い部分に使いたい場合にはこちらの形がおすすめです。

そのほか、ツボ押しをしたいなら「棒型」、顔のマッサージを重点的に行いたいなら「眉型」、頭皮マッサージをしたい場合には「くし型」のプレートが適しているといえます。

かっさの使い方

かっさは、「流す」「押す」「ほぐす」の3種類が基本の使い方となります。

流す

かっさをなでるように体に当てます。この時のポイントは、体の末端から中心に向かって当てていくこと。心臓に向かって流すようなイメージを持ってケアすると良いでしょう。

押す

かっさを使ってコリを感じる部分やツボを刺激できます。押す時には優しく・じっくりと行うことがポイント。あまり強く押すと肌の負担になってしまいます。

ほぐす

かっさの突起部分などを使って身体の深い部分を刺激できます。例えば首・肩のコリを重点的にほぐしたい場合や、足裏の疲れを取りたい場合にもおすすめです。

かっさを使用する時の注意点

かっさを使用する際にまず注意したいのが「あまり強い力でこすらないようにする」点です。あまりにも強い力でこすってしまうと肌トラブルにつながる可能性もあります。さらに、ケアをする前にオイルやクリームなどを使用すれば、肌を保護するとともに滑りを良くすることができます。そして、マッサージ後には肌を休ませる時間をもつ点も大切です。

また、皮膚の病気がある、心疾患など持病を持っている方の場合には、事前に主治医に確認してから行うことが大切です。加えて、小さな子ども、妊娠中の方、高齢の方なども肌の負担になってしまう可能性があるため、注意しましょう。

関連ページ