まぶた|顔のたるみの原因
このサイトはプライベートクリニック吉祥寺をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
公開日: |更新日:
※こちらの記事は当サイト運営のND編集チームが執筆したものです。当サイト監修の佐藤隆悟医師による査収は含まれておりませんことをご了承ください
まぶたのたるみの原因
年齢を重ねることでまぶたがたるんでしまうこともありますが、最近は若い女性でもまぶたのたるみに悩んでいる方がいるようです。 こちらでは、何が原因でまぶたがたるんでしまうのかを解説します。それぞれの原因にあった治療法も含め、参考にしてください。
眼輪筋の衰え
目の周りには眼輪筋という筋肉が存在します。この筋肉は普段から使っていないと、だんだん衰えてしまうもの。この眼輪筋が衰えることでまぶたがたるんでしまうことがあるのです。 例えば、片方の目だけを閉じるウインクが上手くできない人は眼輪筋が衰えており、たるみが出ている状態の方が多いようです。
パソコンやスマートフォンの普及
IT社会になりデスクワークが増えたり、スマートフォンが普及した結果、表情筋が衰えていく人が増えています。ずっと画面だけを見てまぶたの表情筋が正しく使われないと、だんだんたるみが目立つようになるのです。 まばたきをする、笑うなど表情を動かすよう日ごろから意識しましょう。
加齢
ほかの部位と同様、まぶたは加齢によってたるんでくるものだといわれています。眼輪筋の衰えはもちろん、目周りの皮膚のハリや潤いが少なくなり、下方に垂れ下がってしまうのです。 まぶたの弾力を保持しているヒアルロン酸やコラーゲンなどが歳を重ねるごとに減少してしまうことで、重力に逆らえきれなくなりたるみにつながります。
メイクによる摩擦
日々のメイクも、まぶたのたるみを引き起こす原因になっている場合があります。 一重や奥二重の人がくっきり二重になりたいときに使うアイプチは、粘着力によってまぶたの皮膚同士をくっつけているものです。取り外す際にまぶたの皮膚を引っ張ってしまうことで皮膚が伸び、たるみの原因にもなります。
体質・遺伝
アジア人はまぶたの皮膚が伸びやすい体質だといわれています。目と眉の幅が比較的広く、その分むくみやすいのも、たるみの原因のひとつだといわれています。 また、たるみやすい体質は遺伝するとも考えられています。
おでこや頭頂部のたるみ
まぶたのたるみがおでこのたるみにつながるケースがありますが、逆におでこや頭頂部のたるみがまぶたをたるませてしまうこともあります。 おでこの筋肉が老化や紫外線の影響などによってたるんでくると、皮膚がだんだん眉やまぶた付近に溜まってきてしまい、まぶたへの負担が大きくなるのです。まぶたのたるみに悩んでいる方は、おでこや頭頂部のたるみにも目を向けてみましょう。
たるみの原因・出方に応じた対策を
まぶたのたるみは、見た目年齢に大きな影響を及ぼすものです。 まぶたにハリを持たせ、たるみを解消したいと考えるのならサーマクール、たるみの原因となる部位を引き上げ、根本的にたるみを改善したいのならウルセラといったように、症状や希望に合わせた美容医療を受けるのもひとつの方法です。 たるみの原因に向き合い、適切な対策を取りましょう。