ウルセラ式|切らずに、自然に、マイナス5歳若見えを目指せるたるみ治療 » 顔のたるみ対策ナビ » フィラー注射とは?顔のたるみには効果が期待できる?

フィラー注射とは?顔のたるみには効果が期待できる?

公開日: |更新日:

こちらの記事では、美容クリニックなどで行われている「フィラー注射」について紹介しています。どのような施術なのか、どんなメリットやリスクがあるのかについても解説しているので、施術を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

顔のたるみへのフィラー注射の効果

フィラー注射は、たるみを改善したいと考えている際などに用いられる施術です。ヒアルロン酸などを気になる部分に注入し、肌の表面を持ち上げることで悩みを改善していきます。そのため、顔のたるみが気になる場合には、フィラー注射を検討してみるのも一つの選択肢であるといえるでしょう。

フィラー注射とは

「フィラー(filler)」とは、「充填剤」を意味しますが、美容クリニックで行っている「フィラー注射」とは、ヒアルロン酸やコラーゲンなどを注入する施術のことを指しています。

この施術は、「シワやへこみが気になっている」「たるみが気になる」「ボリュームを出したい」「輪郭を整えたい」といった希望や悩みがある場合に用いられます。顔への施術のほかにも、豊胸を目的として用いられることもあります。

フィラー注射の特徴として、「外科手術と比較した場合、ダウンタイムが短い」という点や「施術時間が短い」といった点が挙げられます。

フィラー注射の種類

さまざまな目的で施術が行われているフィラー注射ですが、施術に用いられる製剤には多彩な種類があります。例えば下記のような製剤が用いられています。

  • ヒアルロン酸
  • コラーゲン
  • レディエッセ
  • エランセ など

施術に用いられる製剤の例としては、上記のようなものが挙げられます。それぞれ持続時間や柔らかさ、吸収性などが異なりますが、施術に用いられるケースが多いのはヒアルロン酸です。クリニックによって用いる製剤が異なりますので、施術を希望する際には、どのようなものを使用しているのかをあらかじめ確認すると良いでしょう。

フィラー注射とヒアルロン酸注射との違い

ヒアルロン酸を用いたフィラー注射と、他のフィラー製剤を用いた施術との違いを解説します。

ヒアルロン酸以外のフィラー製剤は皮下にのみ注射する形になりますが、ヒアルロン酸を用いた場合には、気になる部位の皮下または皮内に打つことが可能です。

さらに、ヒアルロン酸の場合は後から溶かせる点が大きな特徴といえます。ヒアルロン酸を用いたフィラー注射を行った後、仕上がりが希望通りではなかった場合や、注入後に何らかの異変が発生した場合などには溶解注射「ヒアルロニダーゼ」を用いて溶かせるのが、ヒアルロン酸を用いるメリットといえます。

フィラー注射の副作用・リスク

フィラー注射の施術を行う場合には、メリットだけでなく、副作用やリスクの可能性についても知っておくことが大切です。フィラー注射で考えられる副作用やリスクには、下記のようなものが挙げられます。

  • 赤みや腫れ、内出血
  • 皮膚の壊死
  • 注入した部分のしこり など

まず「赤みや腫れ、内出血」についてですが、基本的には施術後数日から1週間程度でおさまるものが多く、メイクでカバーできる範囲のものほとんどといえます。

また「皮膚の壊死」ですが、これは注入したフィラーが血管を圧迫・塞ぐことで起こる可能性があるとされています。非常に稀なケースではありますが、注意が必要なリスクであるため、注射の際には誤って血管に刺していないか確認しながら注射を行っていきます。

さらに、表情筋の動きを無視して注入したり、同じ位置に多く注入することによってしこりができるといったケースもあります。

上記の他にもさまざまなリスクが考えられますが、施術を受ける前にはどのようなリスクがあり、そのクリニックではどのように対応しているのかといった点などを確認することが大切であるといえるでしょう。

関連ページ